rnyon

25歳オンナ体験記 

プライドを捨てたら楽しくなった

 

こんにちは!

MaryChristmas🌲🎅

サンタは。。あ!窓開けておくの忘れてた!

お家に入れなかったか。。笑

 

以下、クリスマスとは全く関係ないお話し↓↓

 

 

「プライド」を捨てる事に成功したら私も周りも楽しくなりました。

 

誰しもプライドを持っていますが、種類や度合いが異なりますよね。

私もあります。現在もいくつもあります。笑

 

過去を振り返るとくだらないプライドだらけでした。

 

思春期を経てなのか、上の兄弟の影響か

”それはカッコ悪い。そんなことしない。”など、

決めつけて避けてきたことが多くありました。

 

たとえば

・もらったお菓子に群がる友人の前でクールに待つ。

→ほんとはほしいのに。

 

・意中の相手の前で可愛くなれないw

→好かれたいのに!!

 

・家族の前だと写真撮ろう!って言えない。。

→家族と思い出を残したいのに

 

・ライバルがうわてなのを認められない

→気になる一方で、得なことない。。

 認めたほうが自分の現実が見えて伸びるのに!

 

 

。。。

は?って思う事もあるでしょ?本当にあったこわい話です。

 

 

変わるきっかけをくれたのは友人。

感情をあらわにする素直な友人を見て、

この人人生楽しそう!と思いました。

 

案件の大小にかかわらず自分の中で天秤にかけて、

”これはやらなくて/言わなくて、わたし後悔しない!?”

と考えるようにしました。

(もちろん、人に迷惑がかからない事が前提ですよ☆)

 

 

実際、

・買ってきたお菓子、喜んでくれてよかった!とか

・家族写真が増えて嬉しいわ!とか

話してみるとおもしろい子だね、なんていわれたことも。

 

自分で決めつけてチャンスを逃してしまうのは損です。

思うがままに生きたほうがいい。純粋が一番。

 

冷静に考えて、

カッコ悪いって誰が基準なのでしょう??

とがりたい時期もあるし、あってよい。

けれど

自分はもちろん周りも楽しませることができる。

最高!!と思うようになりました。

 

小さなプライド、まずひとつ捨ててみてください🙌

 

おしまい

私流 機嫌の取り方

こんばんは!

 

「機嫌の取り方」について

 

環境、体調、天気、、

さまざまな要因で左右されますよね。

 

素敵な夢を見た朝、機嫌よく起床。

今日は良い日になりそう♪と出かけたら

満員電車で押しつぶされお気に入りの靴を踏まれ、

気分は一気にがた落ち。

一例に過ぎませんが、一瞬で機嫌は変わります。

 

私は人以上に気分が変わりやすいです。

このことに気づいた(認めた?笑)のはほんの数年前。

お恥ずかしい限りです。。

 

仕事で優先順位(=利益)を考えるあまり、

人の気持ちを考えている余裕がなかったなあと。。

後から必死にフォローしていました。笑

(正しくは、フォローすればよいと思っていました。)

 

ある時、第三者として上司を見て

良い歳して自分で機嫌を取れない人ってカッコ悪い!

と思い、自分にも焦点を当てました。

 

え。人のこと言えないやん。。('Д')

すぐに行動を振り返りました。

 

怒る=自然現象に近い、反射のようなものだと思っているので

ここをコントロールするのは難しいと判断し、

私は”何をすれば気分が上がるか”をひたすら考えました。

 

その結果がコチラ↓↓

・少し高価でおいしいものを食べる

・好きなyoutuberの動画を見て爆笑する

・風呂で大熱唱する

 

現在ももちろん活用中で、

3つを使い分けて機嫌をコントロールできています。

 

ですが、即効性があるのは、

問題を解決する もしくは一呼吸おいて忘れる事。

 

状況にもよりますが

イライラ案件をずっと考えていてもイライラが募るばかり。

直接話してみると案外くだらない事だった、

と思うことも多々あります。

 

また、解決できないのなら忘れます。

仕事でもプライベートでも

はぁー、バカみたい 😄と思って鼻歌うたって終わりにしたり

楽しいことを考えて自分にの脳を騙しておわりにします('◇')ゞ

 

自分がなにで機嫌が良くなるのか理解しておくと良いですよ☆

毎日、自分も周りも楽しく過ごしたいですよね😁

 

良かったら、皆さんの機嫌の取り方を教えてくださーい😄

 

明日もテンション上げて仕事頑張るぞ!!

メリークリスマス🌲

 

おしまい

忘れられないあの気持ち

こんばんは!

 

「忘れられないあの気持ち」について。

誰しもがあるのではないでしょうか?

 

懐かしい風景はもちろん、

突然香るにおい、久しぶりに聞いた曲などで

記憶がフラッシュバックされることってありますよね。

 

当時抱いていた感情まで思い出すことも多々あります。

 

今回お話しする経験は

不思議なことに五感は関係ないのです。

(私が気が付いていないだけかもですが、、笑)

 

それは

”保育園のお昼寝の時間のあの気持ち。”

 

母が恋しくなる、が一番近しいと思いますが

母のもとへ帰りたいというよりは

苦しい?不安?、、きゅーっていう気持ち。

 

かつて、私の保育園では

畳の上に自分の布団を敷き

黄色いカーテン越しに日差しが入る薄暗い部屋の中

先生に読み聞かせられながらお昼寝をしていました。

 

 

ただ現在思い出される場面では、

畳のにおい/薄暗い/先生の声/お昼寝

などの共通点はないのです。

”慣れない場所での就寝前”ということだけ。

 

例を挙げると

旅行先、友達の家に宿泊、合宿、

祖母の家で母の隣で寝ている時でさえ、あの気持ちになります。

 

結果すぐ眠りにつくのですが

電気を消したあの瞬間、感情が戻ってきます。

年近く経った今でも忘れられません。。

 

。。。。

 

書いていて感じたのですが

ある種の病なのでしょうか。。?|д゚)

 

同じような経験がある方、いらっしゃいますか??

 

おしまい

私流 時間の使い方

こんばんは!

 

「時間の使い方」について

※独断と偏見であることをお許しください。。

 

 

私事ですが今年転職をして、時間に余裕ができました。

時間が足りないわけでもせっかちでもないのですが、、、

思い返してみると、日々時間を意識した生活を送っています。

 

以下、日常の一例を暴露↓↓

 

・朝の洗顔を泡立てタイプから泡洗顔に変更

泡立てている時間って意外と長い。。

→5分短縮

 

・ストレートパーマをかけた

髪が落ち着き扱いやすく、なによりキマルので気分が上がる。

→5分短縮

 

・通勤(帰り道限定)で歩くのが激速い

直帰の日も変わらず速い。

→通常女性の3分の2ほどの時間で駅に着きます(笑)

 

・睡眠時間は概ね6時間

8時間寝ても6時間寝てもどうせ昼間眠い。

→なら、その2時間何かできるかも?

 

 

こんな感じ。

 

最近は上司を見習い、

朝ごはんを職場で食べる、なんてことも(笑)

起床時間が、入社当初に比べて30分ほど遅くなりました!

 

 

時間の使い方を考える一番の理由としては、

無駄(省くことが可能)な時間を、ほかに充てたいから。

 

”有益に使えることがあるかもしれない”

その瞬間のために巻きまくります。

 

急いだところで特にやることがない、、?

それでいいんです。

自分の好きなことに使う時間が増えます。

 

ほかにも

違うルートで帰ってみよう、

いつもと違う店に寄ってみよう、

たまには手の込んだ料理を作ろう、、、

 

新たな発見があったり、気分も上がります😝

もちろん身体や周囲に害が出ない程度に('◇')ゞ

 

良かったら真似してください🌸

 

似たところでいうと

「時間を買う」についても意識しています。

またの機会にお話しさせてください😁

 

 

おしまい

 

ブログ開設

はじめまして☆ 

「rnyon(みょん)」と申します。

(遠くからならmに見えるでしょ??)

 

簡単な自己紹介をさせてください↓↓

 

そうです、好きな歌手はあいみょん

25歳/オンナ/末っ子...

国語が苦手、大学までガチの体育会系、

ブログとは程遠い人生を歩んできました(笑)

 

趣味探しのつもりで本屋に立ち寄ったところ

一冊の本に出会い、ブログに対するイメージが変わりました。

 

まず何でもやってみよう、の精神が強めなこともあり開設することにしました。

 

知識も薄く読みづらい箇所があるかもしれませんが

日々改善しながら書いていこうと思います。

脱!三日坊主!!

 

自分の経験をもとに感想など共有して

少しでも参考になったらなあと思っております('◇')ゞ

 

よろしくお願いします(^^♪